「美しい背中を作る!【体幹・脊柱・呼吸】の評価・改善アプローチ法」 オンラインセミナー開催いたしました
こんにちは!
身体機能評価に基づいたパーソナルトレーニングで機能的で美しい身体を手に入れる
【パーソナルトレーニングスタジオ 銀座TRUE】 (www.kaatsu-true.jp/)
トレーナーの今井です。
5月に入り、湿度の高い日が続きますね。睡眠時の部屋の湿度・温度調整に注力していきましょう!
※先月は4月度過去最高のセッション数を実施させていただきました。いつもありがとうございます!
本日銀座TRUEにて、
「美しい背中を作る!【体幹・脊柱・呼吸】の評価•改善アプローチ法」オンラインセミナーを鈴木トレーナーとのW講師体制にて開催いたしました。
受講いただきました皆様、ありがとうございます!ご自分の身体、現場等でご活用いただきますと嬉しい限りです。
今回も全国津々浦々から16名の方に受講いただきました。
90分間ということもあり、今回は体幹・脊柱の左右差の評価→改善アプローチ法に時間を割き、座学→実技といった流れで実施させていただきました。
左のみの腰部椎間関節性疼痛や骨盤の傾斜→足部に対する重心の位置関係の左右差等に代表されますように、体幹左右差の評価・改善アプローチは、非常に大きな意味を持つ為(完全な左右均等はありえませんが)、ここを理解しておかないことには両下肢の機能・見た目にも大きく影響を及ぼすことが理解いただけたと思われます。また、ほとんどの方が左右差を強く感じられたのではないかと思われ、評価がしっかり出来ていることで、いくらでもエクササイズを産み出すことの出来る箇所ということも感じていただけたかと思われます。
セミナー後には、「両側のリーチ動作が楽に出来ます!」「腰が軽くなった」「呼吸が深くなりました」といった嬉しい言葉をいただきました。
90分間にしては盛り沢山の内容だったかと思われますが(画面越しに頭がフル回転されている表情から汲み取るに(笑))、体幹・脊柱と言いう部分の考え方の入り口として活用いただきますと幸いです。
後日、詳細を告知させていただきますが、次回のオンラインセミナーは、
6月5 日(日)16:00~17:30「足関節背屈制限の改善アプローチ法」
を予定しております。
※5月29日(日)開催の現場セミナー「体幹・脊柱の評価・改善アプローチ法」残席2名になります。
是非、一緒に学びましょう!
よろしくお願い致します。
新規ご体験希望の方はコチラまで↓↓↓ご連絡を頂きますと幸いです。
~「銀座 TRUE」~
h.p:http://www.kaatsu-true.jp/
mail:info@kaatsu-true.jp
tel:03-6226-2808
« 「美しい背中を作る!【体幹・脊柱・呼吸】の評価・改善アプローチ法」 セミナー開催いたします | トップページ | 「足関節・背屈制限の改善アプローチ法」 オンラインセミナー開催いたします »
「セミナー」カテゴリの記事
- 「【股関節】伸展制限の改善アプローチ法」オンラインセミナー開催いたします(2022.06.06)
- 「【足関節】背屈制限の改善アプローチ法」オンラインセミナー開催いたしました(2022.06.06)
- 「美脚作りの為の【足部・足関節】の評価・改善アプローチ法」セミナー開催いたします(2022.06.01)
« 「美しい背中を作る!【体幹・脊柱・呼吸】の評価・改善アプローチ法」 セミナー開催いたします | トップページ | 「足関節・背屈制限の改善アプローチ法」 オンラインセミナー開催いたします »
コメント