本年もよろしくお願い致します
こんにちは!
身体機能評価に基づいたパーソナルトレーニングで機能的で美しい身体を手に入れる
「パーソナルトレーニングスタジオ 銀座TRUE」 (www.kaatsu-true.jp/)
トレーナーの今井です。
明けましておめでとうございます㊗️
元旦の昨日は、o脚を改善して欲しいという姉の要望により、中学3年生甥っ子のセッションを行いました今井です。
現在は、高校受験勉強真っ只中の甥っ子ですが、夏場までバスケ部&陸上部で活躍していたようで、日本体育大学で撮影された画像も見せていただきました。
写真からも分かるように、中学生らしからぬ骨盤前方変位の典型的な姿勢をとっており、主に股関節&肩甲帯周辺のアプローチを行いました。
ただ、さすが運動してきた中学生だなと感じたのは、股関節の制限因子はほとんど筋緊張であり、短縮•癒着はほとんど見られなかったことでした。
という訳で筋緊張を減少させ、立位における機能的な重心位置&歩き方の簡単なレクチャーを行い、少し筋の出力を入れるだけで、大きく改善されました。本人も「全然身体の位置感覚が違う」ということで、身体がこの位置を覚え続けてくれるか&覚え続けさせられるかがポイントになります。
高校受験の合格を祈願すると共に、姿勢•機能•動作の改善も願った、2021年のスタートになりました。
銀座TRUEは本年も、副代表の鈴木を始め、石沢•高岡•泉田•菅原のトレーナー6名体制で営業させていただきます。
【痛み•違和感のない美しく機能的な身体作り】をコンセプトに1月4(日)から営業開始になりますので、よろしくお願い致します🎵
2021年もよろしくお願い致します。
新規体験トレーニングをご希望の方は、↓↓↓迄、ご連絡お待ちしております!
~「銀座 TRUE」~
h.p:http://www.kaatsu-true.jp/
mail:info@kaatsu-true.jp
tel:03-6226-2808
☆~指導者向けセミナー情報~☆
「足部・足関節・膝関節の改善アプローチ法 ~エクササイズ・手技法~」
◆足部・足関節・膝関節における機能改善の為の手技法(ストレッチ、関節モビライセーション、リラクセーション、軟部組織リリーステクニック等)
◆足部・足関節~膝関節における機能改善の為のエクササイズ法
【日時】2021年1月17日 (日) 16:00~19:00
【講師】
今井 宏(銀座TRUE代表、NSCA-CSCS/CPT、SKLZ JAPANパフォーマンススペシャリスト、日本アスレティック医科学協会認定HOPSマスタートレーナー、11年連続120本以上/月セッション実施)
鈴木 拓実(銀座TRUE副代表、NSCA-CPT、PRIマイオキネティックリストレーション修了、PRIポスチュラル・レスピレーション修了、TRXサスペンショントレーナー、DNSLevel1、EBFA認定ベアフット®Rehabスペシャリスト)
【受講料】 9,900円(税込)(当日お支払いただきます)
【ご持参いただくもの】 ウエア・筆記用具
【申込方法】 TEL:03-6226-2808 MAIL:info@kaatsu-true.jp
迄ご連絡ください。(お名前と連絡先をお伺いいたします)
« 「足部・足関節・膝関節の改善アプローチ法 ~エクササイズ法・手技法~」セミナー開催いたします | トップページ | 胸椎の回旋と機能的な美しい歩行の関連性 »
「トレーニングによるお客様の変化」カテゴリの記事
- 本年もよろしくお願い致します(2021.01.02)
- 見た目の改善=身体に良いことづくめ(2020.11.23)
- 関節の動きを学ぶ=美しい身体作り(2020.10.30)
- 複合的に身体を評価してアプローチすることの大切さ(2020.07.19)
- 痛み・機能を改善する際の考え方(2019.11.14)
« 「足部・足関節・膝関節の改善アプローチ法 ~エクササイズ法・手技法~」セミナー開催いたします | トップページ | 胸椎の回旋と機能的な美しい歩行の関連性 »
コメント