お蔭様で10周年!
こんにちは!
身体機能評価に基づいたパーソナルトレーニングで機能的で美しい身体を手に入れる
【パーソナルトレーニングスタジオ 銀座TRUE】 (www.kaatsu-true.jp/)
トレーナーの今井です。
2018年10月1日をもちまして、銀座TRUEは10周年(11年目)を迎えさせていただきます!
いつもご来館いただいておりますお客様はもちろんのこと、スタッフ、関係者の方々、先輩・後輩の皆様、友人達等、様々な方々に支えられて営業させて頂いております。改めて、この場で感謝の意を表したいと思っております。
いつもありがとうございます!!
10年間近く毎週ご来館いただいているお客様も少なくない訳ですが、身体が引き締まったという声はもちろんですが、「自分の身体の癖が分かった・初めて身体の動かし方が分かった・健康診断の数値が良くなった・腰痛や肩痛等の障害が減少した・なくなった」という声を数多くいただけることが非常に嬉しいです。
ここ数年はご紹介等も含めて、快適な生活を送られる為の一環として、痛み・違和感を取り除くor痛み・違和感を将来的に起こさせないような身体作りを目的にご来館いただくお客様の比率が増えております為、我々のミッションでもある「痛み・違和感を感じにくい身体の使い方を習得する事で美しい身体のラインが保てる=機能的で美しい身体を手に入れる」という考え方を少なからずご体感いただけているのではと感じております。
TRUEの特徴は↓↓↓
http://kaatsu-true.cocolog-nifty.com/blog/2010/09/post-d251.html
お客様の変化は↓↓↓
http://kaatsu-true.cocolog-nifty.com/blog/cat48524676/index.html
をご参照ください!
今後も引き続き、細田mg・石沢トレーナー・菅原トレーナー・フロントスタッフ共々、日々精進しながら1セッション1セッションに全力で取り組ませていただきます。
11年目も銀座TRUEをよろしくお願い致します!
今井
ご体験をご希望の方はコチラまで↓↓↓ご連絡を頂ければ幸いです。
~「銀座 TRUE」~
☆~指導者向けセミナー情報~☆
「美しく機能的な体幹の作り方!~胸郭/脊柱の触診・評価・改善アプローチ法~」
◆体幹(胸郭/脊柱)の機能解剖学・関節構造・動きのメカニズム
◆体幹周辺の触診方法(骨・筋肉等)
◆体幹(胸郭/脊柱)の評価法
◆体幹(胸郭/脊柱)の改善アプローチ法
◆痛み(腰痛・頚部痛・肩痛等)のメカニズム・改善アプローチ法
◆呼吸機能・骨盤帯との運動連鎖
※NSCA認定資格保有者(CSCS/NSCS-CPT);当セミナーは、 「資格更新のための継続教育活動(CEU)」となります。【0.35(A)】のCEUが取得できます。
【日時】 2018年10月28日 (日) 16:00~19:30
【講師】今井 宏(銀座TRUE代表 NSCA-CSCS・CPT、SKLZ JAPANパフォーマンススペシャリスト、日本アスレティック医科学協会認定HOPSマスタートレーナー、9年連続110本~140本/月セッション実施)
【定員】 12名様
【受講料】 10,800円(税込)(当日お支払いただきます)
【ご持参いただくもの】 ウエア・筆記用具
【申込方法】 TEL:03-6226-2808 MAIL:info@kaatsu-true.jp
迄ご連絡ください。(お名前と連絡先をお伺いいたします) ※NSCA資格保有者は、資格種類、会員番号を明記及びご連絡いただきますようお願い致します。
« 糖質についての誤解 | トップページ | 【筋・筋膜リリース法~上肢・体幹編~/ヘルスケアマーケティング初中級編】セミナー開催致します。 »
「パーソナルトレーニング」カテゴリの記事
- 2019年 パーソナルトレーニングを始めよう!(2019.01.15)
- 2019年もよろしくお願い致します!(2019.01.03)
- 2018年もありがとうございます!(2018.12.29)
- 身体を柔らかくする方法とは??(2018.11.15)
- お蔭様で10周年!(2018.09.30)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1110986/74296287
この記事へのトラックバック一覧です: お蔭様で10周年!:
« 糖質についての誤解 | トップページ | 【筋・筋膜リリース法~上肢・体幹編~/ヘルスケアマーケティング初中級編】セミナー開催致します。 »
コメント