【股関節の付け根の痛みとバランスをその場で改善させる技】セミナー開催致しました。
こんにちは!
身体機能評価に基づいたパーソナルトレーニングで機能的で美しい身体を手に入れる
【パーソナルトレーニングスタジオ 銀座TRUE】 (www.kaatsu-true.jp/)
トレーナーの今井です。
猛暑が続く毎日ですが、昨年に続き今年は6月・7月と2回に分けて、細井淳先生にお越しいただき、
【股関節の付け根の痛みとバランスをその場で改善させる技】指導者向けセミナーを開催いただきました。
今回も、トレーナー・医療従事者・治療家・インストラクター等、様々なバックグラウンドをお持ちの方にご参加いただきました(お陰様で満員御礼となりました)。誠にありがとうございます!
2日間(7時間)、
股関節の機能解剖学・運動学・病態学(寛骨臼インピジメント:FAI、変形性股関節症:HOA)・医療現場の現状等の座学から始まり、評価法(ここの部分が本当に大切だと再認識いたしました)・改善アプローチ法(徒手療法・運動療法)を学びました。
昨年同様、しっかりと理論に基づいた考え方と圧倒的な技術力に惚れ惚れしていましたが、中でも「あまり診断名にとらわれず(もちろん各病態のメカニズムを熟知した上で)、股関節が適合した状態を作ることが結果的に、予防にも改善にもつながる」という言葉が一番印象深く、普段我々が提供させて頂いている「痛み・違和感を与えにくい機能的な身体 作り=美しい身体作り」というテーマに更なる自信をいただくことができました。
又、細井先生のセミナーの特徴としましては、実際に現場で起きている状況を沢山お話しいただけるのが大きな魅力です。又、資料は相変わらず細かく丁寧で分かりやすい!
セミナー数日後、受講されていたインストラクターの方から、「パーソナルで股関節痛の方がいらっしゃって、セミナーで学んだことを実践した所、セッション後、劇的に痛みが軽減されたと喜ばれました!」と目を輝かせながらお話いただいたのも印象深いです。
我々TRUEトレーナーも学ばせていただいた内容をしっかり復習して、現場で活用させていただきます。
8月も下記の内容でセミナーを開催させて頂きますので、ご参加いただきますと幸いです。
是非、一緒に学びましょう!
☆~指導者向けセミナー情報~☆
1部:「ヘルスケアマーケティング初級編 ~お客様に選ばれる為の方法論~」 (15:30~17:00)
〇10年前に比べパーソナルトレーナの数やトレーニングジムの数は飛躍して増加しました。しかし、多くのトレーナーがアンマッチングな訴求、もしくは販促皆無で活動しているのが現状です。今回は、ヘルスケアに特化した販促の手法や顧客開拓までの流れをレクチャー致します。フリーパーソナルトレーナとして活動を始めてから数か月で体験会参加者数45名→43名の入会者数(入会率95,5%)の実績を誇る菅原がその秘訣を教えます!
2部:「これだけ筋膜リリース ~下肢・腰部編~」(17:00~18:30)
〇様々な筋膜リリース法が世の中には溢れていますが、特に効果的と考えるものを菅原セレクトしました。通常の押圧法からマルチタスクリリースまで習得しやすく効果的な技術をレクチャーします!
【日時】 2018年8月5日 (日) 15:30~18:30
【講師】菅原 利之(銀座TRUE/パーソナルトレーナー、大手フィットネスクラブ/パーソナルトレーナー、株式会社フィットベイト/パーソナルトレーナー事業部マネジャー兼アカデミー講師、FUJII PERSONAL GYM/テクニカルアドバイザー、元フィットネスクラブ/チーフトレーナー→スーパーバイザー)
【定員】 12名様
【受講料】 9,720円(税込)(当日お支払いただきます)
【ご持参いただくもの】 ウエア・筆記用具
【申込方法】 TEL:03-6226-2808 MAIL:info@kaatsu-true.jp
迄ご連絡ください(お名前と連絡先をお伺いいたします)。
「基礎から肩を学ぼう!~肩関節の触診・評価・改善アプローチ法~」
◆肩関節の機能解剖学・関節構造・動きのメカニズム
◆肩関節の触診方法(骨・筋肉・靭帯等)
◆肩関節の評価法
◆肩関節の改善アプローチ法
◆脊椎・胸郭との運動連鎖
※NSCA認定資格保有者(CSCS/NSCS-CPT);当セミナーは、 「資格更新のための継続教育活動(CEU)」となります。【0.35(A)】のCEUが取得できます。
【日時】 2018年8月19日 (日) 16:00~19:30
【講師】今井 宏(銀座TRUE代表 NSCA-CSCS・CPT、SKLZ JAPANパフォーマンススペシャリスト、日本アスレティック医科学協会認定HOPSマスタートレーナー、9年連続110本~140本/月セッション実施)
【定員】 12名様
【受講料】 10,800円(税込)(当日お支払いただきます)
【ご持参いただくもの】 ウエア・筆記用具
【申込方法】 TEL:03-6226-2808 MAIL:info@kaatsu-true.jp
迄ご連絡ください。(お名前と連絡先をお伺いいたします) ※NSCA資格保有者は、資格種類、会員番号を明記及びご連絡いただきますようお願い致します。
« 胸を開くという動作 | トップページ | 【ヘルスケアマーケティング初級編】セミナー開催致しました。 »
「セミナー」カテゴリの記事
- 「スッキリとした機能的な下肢の作り方~股関節の改善アプローチ法~」オンラインセミナー 開催いたします(2021.04.09)
- 「スッキリとした機能的な下肢の作り方~膝関節の改善アプローチ法」オンラインセミナー開催いたしました(2021.04.05)
- 「体幹・脊柱・胸郭の改善アプローチ法~手技・エクササイズ法~」 セミナー開催いたします(2021.03.31)
- 「肩関節の改善アプローチ法~エクササイズ法・手技法~」セミナー開催致しました(2021.03.29)
コメント