栄養③
こんばんは! トレーナーの今井です。
いよいよG.Wとなりましたが、皆様ご予定はいかがでしょうか?
加圧×パーソナルトレーニングスタジオ TRUEは5月1,2,3日とお休みをいただき、4日から通常営業を開始いたします。
5月からの営業時間は、
月~金:10:00~22:00
土:10:00~17:00
日:休館日となりますので、宜しくお願い致します。
今回は、久々・・・栄養についてです!!
生活に欠かせない、三大栄養素は・・・たんぱく質、脂質、糖質ですが、
それぞれ重要な役割がある為しっかり摂取する必要があります。
しかし、消費カロリーに対して摂取カロリーが日々オーバーしてしまうと、見た目が悪くなるのはもちろんのこと、生活習慣病等にも発展してしまう可能性があります。
摂取カロリーと消費カロリーに関しては、又別の機会にということで、今日はその三大栄養素の摂取バランスについてです。
あくまで目安となりますが、
たんぱく質・・・12%
脂質・・・23%
糖質・・・65%
程度となります。
ちなみに、 たんぱく質・糖質が1g=4kcal 脂質が1g=9kcalとなりますので、
1日、2000kcalを摂取すると仮定すると・・・
たんぱく質・・・60g=240kcal
脂質・・・51g=460kcal
糖質・・・325g=1300kcal
となります。
普段、三食バランスよく食事をされていればそれ程気する必要はありませんが、
朝食を抜いて午前中お腹がすいて、
チョコやスナック菓子だけで済ませようとすると、これだけで脂質が約30g。。。(ちなみにスナック菓子は小さいサイズのものです)
画像のチョコの栄養バランスは・・・たんぱく質:4% 脂質:61% 糖質:34%となります。
とは言っても、おいしいものには間違いないですからチョコッと食べるように心がけたいですね!(笑)
まずは、3食しっかり食事を楽しむことをおススメいたします。。。
では、また次回まで!
今井