TRUE紹介②
1月もそろそろ終わりを迎え、私もTRUEに来てから1ヶ月が経過しようとしています。
この1ヶ月間は、多くのお客様にトレーニングを実践していただいた感謝の気持ちでいっぱいです。
今後ますます指導内容を充実させて、色々な意味でもっともっと効果を感じてもらえるよう頑張っていきます。
さて、今回は TRUE 紹介 第2弾!!
「筋力トレーニング」です。
筋力トレーニングすることの目的は、当たり前のことかも知れませんが筋肉をつけることです。(筋肉にはいろいろありますが、今回は主に胸や太ももといった大きい筋肉のことを取り上げます)
では、筋肉をつけると何が良いか??
⇒⇒色々とメリットはありますが、一番関心の高い「シェイプアップ効果」に焦点を絞ります。
シェイプアップというと、ウォーキングやジョキングなどの有酸素運動を長時間行うと効果があることが広く知られています。確かに有酸素運動を行うことでカロリーを消費しているため、シェイプアップにはもってこいですよね。
ただ、中には日々忙しくどうししても定期的に長時間の有酸素運動をすることが困難な方もいらっしゃいます。
⇒⇒筋肉をつけるとどうなるか??
・・・筋肉を1kgつけると、1日約60~80kcalの基礎代謝量がアップします。基礎代謝量とはとくに何もしていなくても(例えば座っているだけでも)、消費するカロリー量と考えてください。筋力トレーニングを頑張って2kg筋肉をつけたとします。そうすると今までより120~160kcalが座っているだけでも消費されるのです。(これは50分~70分のウォーキングで消費されるカロリー量と同等です)
どうでしょう??また、有酸素運動を継続されている方でも、筋肉をつけてからウォーキング等を行ったほうがはるかに消費カロリー量は多いです(それだけ多くの筋肉を使うようになるのですから当然ですよね・・・)
期間を限定して筋肉作りに励み、自分の目標とする体型に到達したら「その筋肉を維持する程度のトレーニングを継続する」という考え方でも良いのではないかなと思います。
もちろん、加圧トレーニングがもたらす成長ホルモン分泌によっても筋肉は強化されます。又、筋力トレーニングと組み合わせることでさらなる相乗効果も期待できます。
加圧トレーニングについての詳細は、http://www.kaatsu-true.jpまで!!
(モデルはフロントのマッチャンこと松澤さん)
(トレーニング部位はそれぞれ、上から●広背筋=背中 ●大腿四頭筋、大臀筋=太もも、おしり ●大胸筋=胸 となります。)
さて、筋肉作りに欠かせないのがたんぱく質の摂取。何故なら筋肉はたんぱく質で出来ているため、十分に摂取をしないと、どんなにトレーニングしても逆効果となります。
たんぱく質=プロテインに関しては又、別の機会にお話ししたいと思いますが、トレーニング直後・睡眠1時間前くらいにプロテインを摂取すると筋肉合成のタイミングにぴったりですので、お勧めします。食事でもたんぱく質を摂取して、その上プロテインを取ったら過剰摂取ではないかと気にされる方もいらっしゃるとは思いますが、大多数の女性は食事からのたんぱく質摂取量が少ないと思われます。
では、また次回まで・・・
今井